TOP | 委員会方針 | 会員拡大・資質向上委員会

会員拡大・資質向上委員会

Improving qualities
 
 
郡上青年会議所 資質向上委員会

会員拡大
資質向上

委員会メンバー

副理事長  加藤 聖郷
委 員 長   伊藤 昌記
副委員長  前田 祐弥
委  員  髙垣 綾香 日置

〈基本方針〉
 2023年度、私たちの委員会は会員拡大と資質向上という2つの役割を担います。昨今の会員減少により青年会議所運動は最大限のポテンシャルを発揮できているとは言い難いのではないでしょうか。今後の郡上青年会議所が持続可能な組織になるためにも本年度、理事長のスローガンにもあるように会員拡大を成功させつつ、会員の資質を向上し更なる運動を展開していく必要があります。
 3月には中青会合同例会を主管します。中濃5LOMが一堂に会するこの例会では、普段はなか なか交流する機会が少ないメンバー同士が、同じ目標に向かって JC 運動をする意識を共有する ことで仲間意識を向上させます。本年度は次世代の交流ツールを使い交流と学びの場を提供しま す。
 5月には郡上青年会議所の親LOMにあたる美濃青年会議所の60周年を祝うため、美濃青年会議所の周年事業に参加します。この事業では、美濃青年会議所と共にJC 運動の軌跡をたどり、これからを見据え、課題や目標を共有することで更なる交流を生むきっかけをつくることができます。また、郡上の50 周年事業の参考になることも多く、次世代への学びの場へとつなげます。
 7月は会員拡大のための事業を計画しています。郡上青年会議所メンバーとして、共に運動していく仲間を増やすための取り組みには、いくつかのアプローチがありますが、その中でも本年度は 認知度、そしてイメージの向上を図る事業を計画します。郡上青年会議所はどういう組織なのか、地元のためになる素晴らしいことを楽しそうに取り組んでいる、そんな姿を多くの方に知ってもらいたいと考えます。
 我々は地域や社業のリーダーとして、それぞれの課題の解決へ導いていくことが求められています。ゴールを明確にし、それに向かって計画、実行に移していく中で、最後まで邁進できるよう身体の強さと精神的な強さを兼ね備えておく必要があります。そのため、9月には心身を鍛えることが できる事業を計画しています。
 11月にはメンバーに教養を得て頂けるような事業を計画しています。リーダーとして自分の信じた道を突き進むには物事の本質を見抜く力、つまり洞察力が必要です。洞察力を養うためには多くの事に精通していることが大切であり、それは多くの物事に触れることでしか得ることができません。 メンバーの皆さんに、普段の生活では学ぶ機会の少ない物事に接し、感じてもらうことで教養を得て頂ける事業にします。
 通年事業として3分間スピーチを設営します。青年会議所運動に限らず、社会で活動していくためには自分の想いを上手く相手に伝えるスキルは必須です。3 分間で自分の考えを伝える練習を重ね、また、他のメンバーのスピーチを観察する中でお互いに学びあう場を提供します。
 1年を通し、多くの新しい仲間を増やしていく中で、右も左もわからない新入会員を導く役割も担 います。新しい仲間が同じ志をもった同士に成長して頂けるよう道しるべを示すべく、勉強会を設 営します。
 本年度が私の最後の年となります。入会してから8年、先輩諸氏、そして共にJC 運動に取り組んできた仲間には多くを学び、多くの成長の機会をいただきました。一人でも多くの仲間を増やし、若いメンバーに多くの学びの場を提供し、成長頂くことで、青年会議所へ恩返しできるような 1年にしたいと思います。
 

 
 

年間事業計画

Annual business plan
 
2023年度 資質向上委員会の年間行事予定
 
事業名称 実施日 実施
場所
実施目的

3月例会

中青会

3月 郡上市内 中濃 5LOM の仲間意識を向上させる。
5月例会 5月 郡上市内 美濃JCとの更なる交流を生むきっかけをつくる。
7月例会 7月 郡上市内 郡上青年会議所の知名度とイメージを向上させる。
9月例会 9月 郡上市内 心身を鍛える。
11月例会 11月 郡上市内 教養を得る。
3分間
スピーチ
通年 例会会場 スピーチ能力の向上を図る。
新入会員
勉強会
通年 郡上市内 JC 運動への期待感を高める。
2023年度 資質向上委員会の年間行事予定
 
事業名称 実施日 実施場所 実施目的
3月例会
中青会
3月 郡上市内 中濃 5LOM の仲間意識を向上させる。
5月例会 5月 美濃市内 美濃 JC との更なる交流を生むきっかけをつくる。
7月例会 7月 郡上市内 郡上青年会議所の知名度とイメージを向上させる。
9月例会 9月 郡上市内 心身を鍛える。
11月例会 11月 郡上市内 教養を得る。
3分間スピーチ 通年 例会会場 スピーチ能力の向上を図る。
新入会員勉強会 通年 郡上市内 JC 運動への期待感を高める。

 創立宣言文

霊峰白山を仰ぎ、水清き長良川の源、郡上の若き青年が相集い、自己の修練と友情を深め、力を合わせ、文化の香り高き豊かな郡上の次代の担い手として、社会的責任を自覚し、英知と勇気と情熱をもって、心のふれあう、住みよい社会の実現をめざして、遇進することを誓い、ここに郡上青年会議所の創立を宣言する。

昭和51年4月18日
 

 Outline

団体名:一般社団法人 郡上青年会議所
住所:〒501-5121
岐阜県郡上市白鳥町白鳥124-8
 
TEL:0575-82-3862
FAX:0575-82-5482
E-mail:info@gujo-jc.com

 創立宣言文

霊峰白山を仰ぎ、水清き長良川の源、郡上の若き青年が相集い、自己の修練と友情を深め、力を合わせ、文化の香り高き豊かな郡上の次代の担い手として、社会的責任を自覚し、英知と勇気と情熱をもって、心のふれあう、住みよい社会の実現をめざして、遇進することを誓い、ここに郡上青年会議所の創立を宣言する。

昭和51年4月18日
 

 Outline

団体名:一般社団法人 郡上青年会議所
住所:〒501-5121
岐阜県郡上市白鳥町白鳥124-8
 
TEL:0575-82-3862
FAX:0575-82-5482
E-mail:info@gujo-jc.com